ディスカバリーアカデミー (株)ディスカバリー小澤竜太 長澤悠太 無理?

小澤竜太 アフィリエイト
小澤竜太

管理人TAKAです。

今回は『ディスカバリーアカデミー』という商材について取り上げたいと思います。

昨今の社会情勢や経済動向、労働環境の変化に伴い、ますます関心の高まる副業。
そのような中、真偽不明の情報商材や在宅ワークもまた、何かと注目されがちです。

「こんなはずでは・・・」と後悔することのないよう、参加・購入にあたっては冷静にご検討ください。

 

特定商取引法に基づく表記

販売業者 株式会社ディスカバリー
運営統括責任者 長澤悠太
所在地 〒236-0058 神奈川県横浜市金沢区能見台東1-7-1F
連絡先 050-6869-1028
メールアドレス support@afdiscovery.com
販売URL https://discoveryacademy.jp/

 

『ディスカバリーアカデミー』の概要

“挫折せず月20万円~100万円のアフィリエイト報酬を稼げる仕組みを構築”
するための、スクール形式の商材です。

ブログとメルマガを活用したアフィリエイト手法を学べるようですが、
なぜか、クリック報酬型広告「Googleアドセンス」での稼ぎ方なども
用意されているとのことです。

特徴としては次のような点が挙げられています。

  1. 初心者でも取り組みやすいカリキュラム
    講義動画が1動画15分でいつでもどこでも学べる
  2. 現役で稼ぐアフィリエイターによる添削
    講義ごとに課題を提出し添削を受けられる
  3. 参加している仲間と切磋琢磨できるコミュニティ
    参加者同士で交流できるSlackグループが用意されている

 

教材自体は全13章から成り、12章までの各章ごとに課題が設定され、
その都度添削を受けます。

課題をクリアしないと次章に進めない仕組みになっています。

12個の課題につき12回添削が受けられますが、
13回以上添削を受けたい場合は有料になり、
5,000円程度かかるとの情報もあります。

 

『ディスカバリーアカデミー』の価格・料金体系

販売価格は

24,800円(税込)

払い切り価格とのことです。

年会費や月額日、会費や入会金といったものがないことや、
数十万円の設定が多い他のビジネススクールとも異なる点を強調しています。

 

なお、返金保証はありません。

 

『ディスカバリーアカデミー』の特典・サポート等

特典は次のとおりです。

  • 購入者専用Slackコミュニティ
  • 購入者専用メルマガ配信
  • 購入者限定アフィリエイト権利

 

アフィリエイト権利は、
報酬率50%で『ディスカバリーアカデミー』のアフィリエイトができる権利です。

インフォトップにおける『ディスカバリーアカデミー』のアフィリエイト報酬は
248円で設定されているため、

『ディスカバリーアカデミー』を褒めちぎって紹介しているサイトのほぼすべてが
『ディスカバリーアカデミー』の実践者が運営しているものと考えられます。

 

その他、通常5,000円以上するコンテンツが毎月無料提供されるとのこと。

提供月を過ぎたコンテンツは有料になるので、早く購入せよと急かしています。

 

販売業者『(株)ディスカバリー』について

[法人番号]
6011201016613

[ホームページ]
https://jp-discovery.co.jp/

[法人設立]
2013年4月18日

[事業内容]
インターネット広告、集客代行、ホームページ関係、出版、
セミナー・講演会の運営、情報商材関係、メルマガ配信、貿易など

 

『ディスカバリーアカデミー』の前身である『アフィリエイトディスカバリー』や
『ディスカバリーメール』といった商材が、過去に販売されていたようです。

 

2022年2月21日には、本社を東京都港区から神奈川県横浜市金沢区に移転しています。

 

社員数は2名となっています。

サポート等は外注やビジネスパートナーに依頼しているのかもしれませんが、
どの程度質が保たれているのか気になります。

 

なお、ホームページの講演会情報などを見ると、
最新のものが2015年頃になっており、近年の活動状況がわかりません。

 

販売者『小澤竜太(長澤悠太)』について

『(株)ディスカバリー』ホームページの会社概要欄によると、
代表者として『長澤悠太』の名前があり、
「特定商取引法に基づく表記」の運営統括責任者と一致します。

また、同ホームページの「代表紹介」欄には、
“株式会社ディスカバリー代表取締役:小澤竜太”
と記載されています。

よって『小澤竜太』=『長澤悠太』で間違いなさそうです。

 

脱サラしてインターネットビジネスを開始し、
ブログとメルマガを活用したアフィリエイトで成果を出したのは
2011年頃とのこと。

その後も他社商品のアフィリエイトや自社商品の販売で成果を挙げつつ、
講師としても指導実績を重ねてはいる様子です。

初心者でも何としても稼がせよう!という気概や熱意が伝わってくる、
誠実な好青年という印象を持たれる方が多いようです。

 

『ディスカバリーアカデミー』の評判・評価・口コミ

・販売者や添削者の実力に疑問がある
・セールスレターの不透明さ
・カリキュラムの合理性のなさ
・集客に関するノウハウの薄さ
・実際のディスカバリーアカデミーの購入率の低さ
この辺りの理由から、私はディスカバリーアカデミーを購入しませんでしたし、正直アフィリエイトする教材として扱っても売れそうにないという結論に至りました。

出典元:https://burntherips.com/archives/727

 

添削が売りな筈なのに、添削サポートが貧弱すぎます。
2年間で2000件とすると考えると…どれだけ挫折してるかがわかります。
挫折させないためのサポートが十分ではないことがわかりますが、それでいて返金なしですからね。

出典元:https://earninginfo.work/discovery-academy-ryuta-ozawa/

 

なるべく多くの人に購入してもらうために「どのテーマでも稼げる」ことをアピールしたいのかもしれませんが・・・
正直「稼ぐ系」以外のアフィリエイトなら、メルマガをムリに導入する必要もないと思います。
その意味では、もしキャッシュポイントで物販やアドセンスを選んでしまったら?、、汗
ディスカバリーアカデミーの後半のメルマガ講義を受ける意味がなくなってしまうし、初心者が戦略を統一させるのも難しいと思います。

出典元:https://eisuke-55.net/affiliate/information-products/discovery-academy/

 

教材の特典として「ディスカバリーアカデミーのアフィリエイト販売権」がついており、ディスカバリーアカデミーを販売しているアフィリエイターはほぼ全て本教材のカリキュラムを学んだ方だと言えます。
しかし、「ディスカバリーアカデミー」の購入率は1%ほどと非常に低く、ディスカバリーアカデミーの教材の内容だけでは購入率を高めることが出来ないように思えます。

出典元:https://money-diary.net/discovery-academy/

 

『ディスカバリーアカデミー』の総評・まとめ

販売ページでは、1日のタイムスケジュールとして、
スキマでの短い時間内で学び、
その日のうちに復習と課題提出まで完了することが
可能であるかのような記載になっており、

初心者でも手軽にブログ・メルマガを活用したアフィリエイトに
取り組めそうな印象を抱かせます。

しかし、課題提出に相当の時間がかかることは明白であり、
タイムスケジュール通りに進めるのには難儀しそうで、
挫折するリスクが高まるでしょう。

 

そしてその「課題」についても、序盤の章で

“あなたが目指す未来を教えて下さい”

とか

“マインドに関して、間違った解釈をしていないか?”

といった、おおよそ添削の対象になり得ないような課題もあります。

この場合、そもそも「添削」という表現に無理があるのでは?

「添削」するのでしたら、やはり文章が対象になるべきでしょうが、

マインドや精神論的な部分に無料添削が費やされ、
稼ぎに直結するはずの文章に対する添削が各章1回きりとなり、
「13回以上は有料」とされてしまうのは、
受講者にとってかなり不利益なのではないかと思われます。

 

またコンテンツは、集客に関するノウハウが弱いとの声が、
多くのレビューサイト等で聞かれます。

特に、SEO対策など検索エンジンでの集客方法に関する部分が希薄なのだとか。

販売者『小澤竜太(長澤悠太)』の2011年当時の成功体験である、
「無料レポートスタンド」からの集客方法にこだわりがあるようで、
現代のアフィリエイトに欠かせないとされる部分を軽視するような姿勢が、
受講者の成長を阻害している可能性があります。

特典として付いてくる、報酬率50%のアフィリエイト権利。

受講者がこの権利を行使して立ち上がった
『ディスカバリーアカデミー』を褒めちぎるサイトが
ちらほら見受けられるのですが、
教材で得たノウハウを生かして実際に成果を出せているのか、
微妙な気がします。。。

 

アフィリエイトは参入障壁が低く、初期費用もそれほどかからないので、
誰でも始めやすいのですが、

一方でライバルも多く、本気で取り組むには、
売れるコピーライティングや効果的なSEO対策など、
やるべきことも多岐にわたり、結果が出るまでに相当の時間を要します。

こうした特性も踏まえたうえで、
惑わされてよく検討しないうちに手を出すことのないよう、ご注意ください。

 

以上より『ディスカバリーアカデミー』は推奨できません。

 

最後まで読んでくださり感謝いたします。

 

管理人TAKA

タイトルとURLをコピーしました